動物大好き💕まーさんの日常ブログ💕現在休職中🐶

富山住み/医療系専門卒業/23さい(´-ω-`) 4月から社会人として、働き始めましたが現在は鬱病にて休職中なので専業主婦です。 過去に飼っていたペットや現在飼っているペット、料理、趣味について投稿したいと思います♪ また、お得な情報についても掲載します。 女性、主婦に向けた記事を多めに載せます。 よろしくお願い致しますm(__)m欲しいものリスト→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/24D66NLETWJGS?ref_=wl_share

大腸癌の予防にはりんごが効果的!?その理由とは?徹底解説!

f:id:soranosuke0203:20190903110924j:plain

 

近年、日本では食生活の欧米化に伴い増加している”病気”があります。

その増加している病気が”大腸癌”です。

 

大腸癌は遺伝性でなることもありますが、食生活が大きく関係している病気です。

また、大腸癌には2つのタイプがあります。

 

そこで今回は、近年の食生活の欧米化に伴い日本人に増加している”大腸癌”についてご紹介します。

 

【大腸癌は何が原因で起こるのか?詳しく解説!】

f:id:soranosuke0203:20190903111100j:plain

 

マクドナルドやロッテリアなどのジャンクフードが好きな人も多いのではないでしょうか?

私も好きです(笑)

しかし、体にはあまり良いとは言えません。

 

また、家庭の食卓でも食生活の欧米化が進んでいます。

日本といえば”和食”ですが、、近年では用h足を口にする機会も増えています。

 

ジャンクフードはカロリーが高く、体に良いとは言えません。

もちろん適度に食べる分には構いませんが、食べすぎると”肥満”にも繋がります。

 

肥満は”生活習慣病”の1つです。

他の生活習慣病には、糖尿病・高血圧・歯周病・アルコール性肝炎などがあります。

 

この食生活の欧米化が”大腸癌”に関係しています。

不摂生な食生活、アルコールの過剰摂取は大腸癌のリスクを高めます。

 

もちろん、必ずしも大腸癌になるわけではありませんが…

 

【食生活の欧米化によって、増加している”大腸癌”とはどんな病気?】

f:id:soranosuke0203:20190830212808j:plain

 

それでは大腸癌とは具体的にどのような病気なのか説明していきます。

 

大腸癌は大きく分けて2つのタイプに分けることができます。

”結腸癌””直腸癌”です。

大腸の部位により、結腸癌と大腸癌に分けられます。

 

また、最近では遺伝性大腸癌も取り上げられることが増えています。

遺伝性大腸癌は”家族性大腸ポリポーシス”と呼ばれることもあります。

 

家族性大腸ポリポーシスって聞きなれない言葉ですよね。

せっかくの、機会なので併せてご説明します。

 

100以上もの多数のポリポーシスが、大腸粘膜の広範囲にわたってみられる状態のことを言います。

これは遺伝性の疾患であり、無数のポリポーシスを発症します。

正確には家族性大腸ポリポーシスは癌の一歩手前、というところです。

 

家族性大腸ポリポーシスを放置することにより、癌化します。

そのため、家族性大腸ポリポーシスが認められた場合には”接受”する必要があります。

放置してしまうと100%”癌化”するといわれています。

 

では、本題に戻ります。

 

大腸癌はどのような病気なのでしょうか?

主症状は”出血””狭窄障害”です。

しかし、初期の場合にはほとんどが無症状です。

 

進行してくると血便・便が細い・お腹が張る・腹痛・貧血・体重減少などの症状があげられます。

 

また、大腸癌が転移することもあります。

転移する箇所は膀胱や膣、血行性転移やリンパ節転移です。

 

大腸癌の早期発見にはm便検査が行われます。

 

【大腸癌の治療にはどんなものがある?】

f:id:soranosuke0203:20190830212821j:plain

 

大腸癌の治療はステージにより異なります。

内視鏡手術、手術療法また、再発予防のために化学療法や放射線療法がおこなわれます。

 

進行している癌だと切除が困難なため、化学療法や放射線療法が優先して行われることもあります。

 

・ステージ0、ステージ1の場合

基本的には内視鏡手術が行われます。

 

・ステージ1(深部浸潤)、ステージ2、ステージ3の場合

開腹手術や腹腔鏡手術が行われます。

また、手術後は病理検査・病理診断が行われることもあります。

 

・ステージ4(いわゆる末期癌)

手の施しようがほとんどないため、抗がん剤治療や放射線治療が行われます。

 

また、対症療法という治療もおこなわれます。

対症療法とは、痛みなどを取り除き少しでも楽に生活(QOL)の向上をできるようにすることです。

 

【大腸癌の予防に有効的な”りんご”の成分や効能は?】

f:id:soranosuke0203:20190902153943j:plain

 

大腸癌がどのような病気かお分かりいただけたでしょうか。

2つのタイプがあり、進行度によっても治療が異なってくる病気です。

 

次に、大腸癌の予防に役立つとして注目されているのが”りんご”です。

りんごは朝食にヨーグルトと一緒に食べることもあると思います。

 

りんご+ヨーグルトはとても体に良い組み合わせです。

 

注目の果物のりんごには、食物繊維がとても豊富に含まれています。

この食物繊維が腸内の環境を整えます。

また、発癌物質を吸収して、体の外に排出してくれます。

 

そして、最近よく聞く言葉で”ビフィズス菌”というものがあります。

ビフィズス菌も癌にとっては有効な成分です。

りんごを食べることによりビフィズス菌を増加させて、癌に対する抵抗力を強くします。

 

また、りんごを食べることにより嬉しい効能が”美容”にも良いということです。

食事前にりんごを食べることにより、満腹感を得ることができ食べすぎることを防ぐ効果もあります。

そのため、肥満防止にもなるのです。

りんごは美しい肌を保つ成分も豊富に含まれています。

また、疲労回復にも効果的なとても優れた食材です。

 

【まとめ】

f:id:soranosuke0203:20190903111115j:plain

 

今回は近年、食生活の欧米化に伴い日本人に増加している”大腸癌”についてご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

 

大腸癌は早期では、ほとんど自覚症状がない病気です。

進行して発見されることも多くあります。

定期的に検査を受けたり、日ごろから体調管理に努めてみてください。

 

大腸癌を完全に防ぐのは不可能ですが、りんごを積極的に摂取することにより、大腸癌になる”リスク”を減らすことができます。

 

ぜひ、日常的にりんごを食べて癌の予防、そして美容にのために役立ててみてはいかがでしょうか?