動物大好き💕まーさんの日常ブログ💕現在休職中🐶

富山住み/医療系専門卒業/23さい(´-ω-`) 4月から社会人として、働き始めましたが現在は鬱病にて休職中なので専業主婦です。 過去に飼っていたペットや現在飼っているペット、料理、趣味について投稿したいと思います♪ また、お得な情報についても掲載します。 女性、主婦に向けた記事を多めに載せます。 よろしくお願い致しますm(__)m欲しいものリスト→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/24D66NLETWJGS?ref_=wl_share

冬の電気代節約術!誰でも意外と簡単にできるコツとは!?

冬はどうしてもストーブに暖房に、ついつい電気代がかかってしまいます。

我慢しようと思っても、寒いのだけは苦手…!そんな人も多いでしょう。

また、寒いのを我慢すると風邪をひく原因にもなってしまいます。

そこで、今回は冬の電気代節約術をご紹介します!

 

【冬の暖房は何度に設定するのがオススメ?】

夏よりも冬の方が電気代が高いという人も多いと思います。

それはいったいなぜでしょうか?

 

エアコンは夏よりも冬の方が電気代がかかるのは事実なのです。

理由は冬の気温の方が、夏の気温よりも温度差が激しいからです。

この温度差とは室内温度と設定温度のことを意味しています。

 

地域によって、気温は異なるので一概に言い切ることはできませんが、このような理由が冬の方が電気代が高い理由となっています。

 

冬は電気代がかかりますが、寒いのを我慢するのはとても辛いです。

そこで、冬のエアコンは何度に設定するのがよいでしょうか?

 

目安として環境省は20℃を推奨しています。

20℃だとまだまだ寒いのでは?と思う人もいると思います。

確かに寒いですよね。

そこで、さまざまな工夫をしましょう。

 

・扇風機を有効的に活用する

冬に扇風機!?と思う人もいると思います。

しかし、扇風機は暑い時だけに使えるものではありません。

冬にも十分に活躍の場があるのです。

扇風機を使って、エアコンの暖かい空気をうまく循環させることによって暖かく過ごすことができます。

 

・窓などに断熱を使う

窓ガラスは1枚のところが多いと思います。

なかには2枚のところもあるとおもいますが、1枚がほとんどです。

カーテンがあるのとないのでも大きく違います。

しかし、窓に断熱を加えることは寒さを防ぐ大きなポイントです。

断熱フィルムや断熱シートを貼ったり、分厚いカーテンにして対策をしましょう。

 

・ヒートテックを身に着ける

近年は、ヒートテックなど暖かい衣類も多く誕生しています。

薄くて、暖かい物が多いので活用しましょう。

また、この手の物をうまく活用することにより、電気代も安く済みます。

 

【エアコンのフィルター掃除はこまめに行おう!】

エアコンは汚れが酷くなると、機能も低下します。

また、電気代もかかってしまいます。

フィルターのつまりは、機能の低下と同時に、電気代も高くなります。

目安としては2週間に1度は簡単でも良いので、掃除をするようにしましょう。

いつもの掃除に追加して、ついでにエアコンのフィルターの掃除もしてみてください♪

 

また、エアコンは自動モードに設定することをオススメします。

電気代のことを気にするあまり、弱運転にしてしまいがちです。

思い切って、自動運転のままにしておきましょう。

自動運転だと一気に気温をあげることができるので、意外と節約になるんですよ。

 

【寒い冬の寝る前にすることとは?】

お風呂に入る時間も冬は気を使いましょう。

なるべく、寝る前にお風呂に入るのがオススメです。

体が暖かいうちに、布団に入るようにしてください。

また、布団をあらかじめ暖めておくことも大切です。

お風呂でせっかく温まった体も、布団が冷えていると逆効果です。

まずは、布団を暖めてお風呂に入り、温かいうちに寝てしまいましょう。

湯たんぽを使う場合は、お風呂のお湯を使うと節約にもなるのでオススメですよ♪

 

【今回のまとめ】

今回は冬の電気代節約術について、ご紹介しました。

冬は何かと電気代が高くなります。

また、夏よりも冬の方が電気代が高くなるのも事実です。

ちょっとした工夫で、電気代は安くなります。

まずは自分にできることから、チャレンジして節約してみてください♪